昨日のトラブルの原因判明。Oracleの、あるテーブルのレコード定義が間違っていたらしい。正しくはchar型でないといけないのに、まちがってnumber型にしてしまっていたようだ。くそー、犯人出て来いーと思いきや、自分だった。ぼええー。


で、またOracleなんだが、久しぶりにちょいといじろうと思ったら起動しない。手動でマウントしてやれば動くのだが、普通にSQL*Plusでログインできない。どうやら、先日マシン名を変更したことが原因らしい。Oracle8.1以降では、NTS認証というものがサポートされているが、これはWindows認証を利用するものらしい。(PC起動して、ログイン時にに聞かれるアレね)マシン名が変われば当然その内容も変わるため、ログインできなくなってしまう。対処法としてはsqlnet.oraの中で、SQLNET.AUTHENTICATION_SERVICES=(NONE)とすればいいとのこと。実際、これでスパッと繋がるようになった。


夜は同僚と飲みに行った。飲み屋でグダグダとくだらない話に興じる。彼も最近クリエが気になるお年頃らしい。とりあえず、僕のクリエの自慢をした後に、今度の新型を勧めておいた。手ごたえはかなりあったので、お仲間が増えるのも時間の問題だろう。